ナガセケンコー株式会社は
軟式野球ボール、ソフトテニスボール、ソフトボールなどを
製造販売するリーディングカンパニーです。
MANUFACTURING RECRUITMENT
製造職採用情報
募集要項
| 仕事内容と応募条件 | |
|---|---|
| 社名 | ナガセケンコー株式会社 |
| 募集職種 | 製造職 |
| 雇用形態 | 正社員(3ヶ月間の試用期間あり) |
| 業務内容 | 軟式ボール製造ライン工程における成形・仕上検品作業全般
|
| 試用期間 | 期間:3ヵ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
| 年齢条件 | あり(35歳以下) |
| 必要な資格 | 普通自動車運転免許証 その他の資格お持ちの方歓迎 |
| 学歴 | 高卒以上 |
| 勤務地 | 〒298-0265 千葉県夷隅郡大多喜町小田代46-1 最寄り駅:いすみ鉄道上総中野駅 アクセス:最寄駅から車で約5分 |
| 通勤 | マイカー通勤可(マイカー通勤申請書提出義務) |
| 転勤 | 転勤の可能性なし |
| 職場環境 | 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置)
|
もっと見る
| 賃金・手当 | |
|---|---|
| 基本給 | 170,000円〜203,000円 |
| 住宅手当 | 10,000円~20,000円 |
| その他手当 |
|
| 賃金支払い | 15日締め、当月26日払い |
| 賞与 | 年2回(ただし業績による) |
| 通勤手当 | 距離に応じて支給 |
| 昇給 | 年1回 |
もっと見る
| 勤務時間・休日 | |
|---|---|
| 勤務時間 | 8時00分〜17時00分(休憩60分) |
| 勤務時間外労働 | 月平均10時間 |
| 休日 | 土曜日・日曜日・祝日 その他 |
| 有給 | 勤務開始から6ヵ月で10日付与 |
もっと見る
| その他の労働条件 | |
|---|---|
| 加入保険等 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
| 退職金共済 | 加入(勤続3年以上~) |
| 退職金 | あり(勤続3年以上) |
| 定年 | 一律60歳 |
| 再雇用制度 | 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 社宅 | なし |
| 託児施設 | なし |
もっと見る
| 会社情報 | |
|---|---|
| 事業所名 | ナガセケンコー株式会社大多喜事業所 |
| 従業員数 | 31名 うち男性20名、女性11名(2024/10/2現在) |
| 事業内容 | 軟式野球ボールの製造から出荷までを一貫生産 |
| 事業所特徴 | 大多喜町の誘致企業として昭和53年6月創業、それ以降野球ボールのトップメーカーとして順調に業績向上。令和7年よりナガセケンコー株式会社大多喜事業所として再出発しています。 |
もっと見る
| 応募方法 |
|---|
- 最寄りのハローワークにて求人番号【12071-01402141】を検索し、求人票をプリントアウト
- ハローワーク窓口にプリントアウトした求人票を提出
- 該当ハローワークが弊社に連絡をとり、面接日程を調整。その後紹介状を発行
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
| 選考結果通知 |
面接選考結果通知:面接後7日以内 通知方法:ハローワーク求職者マイページに連絡、電話 |
| 面接日時 | 随時 |
| 選考場所 | 〒298-0265 千葉県夷隅郡大多喜町小田代46-1 最寄り駅:いすみ鉄道上総中野駅 アクセス:最寄駅から車で約5分 |
| 応募書類等 | 応募書類:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法:面接時に持参 |
| お問い合わせ | 担当者:浅野 正義(工場長) TEL:0470-85-0411 |



